赤ちゃんの寝かしつけは何時が適切?先輩ママが伝授!

妊娠中や産後の悩み!赤ちゃんもママも健康で過ごせる裏技!

妊娠中や産後に悩む事といえば….?

・妊娠中に必要な栄養を摂取したい
・健康な赤ちゃんを生みたい
・赤ちゃんの先天異常のリスクを下げたい
・産後、栄養素のある母乳を赤ちゃんに飲ませたい
・産後の抜け毛や肌の調子を改善したい
・産後のイライラや鬱っぽさを改善したい

妊娠中や産後は色々と悩みがつきものですよね…。

妊娠中や産後の悩みを解消し健康で過ごすには?厚生労働省が推奨している葉酸(ようさん)を摂取することで解消してくれます。

赤ちゃんの生活リズムって気にしてますか?

私の妊娠前の生活はぐーたらで、

休みの日なんて朝方まで起きてて

昼間寝ちゃうなんてこともざらでした…。

赤ちゃんの睡眠時間は成長にも影響がでますし

私のペースではダメだなぁなんて漠然とした不安があり、

産後の赤ちゃんの理想的な生活リズムや睡眠時間って

どんなだろうと考えました。

ネットで調べたり、本を読んだり、子持ちの知り合いに

聞いてみたり、いろいろ情報を集めつつ実際に娘と生活してみた

感想をお伝えしたいと思います。

赤ちゃんの寝かしつけって何時ぐらいがいいの?

など、新米パパ・ママは参考になるはずです。

スポンサードリンク
   

赤ちゃんの寝かしつけは何時がいいの?

生後間もない頃は、睡眠と授乳の繰り返しなので
寝かしつけもなにもないですが、
生後3ヶ月頃からなんとなく18~19時頃に眠るようになりました。

現在1歳を迎えた娘は、
19時を過ぎると眠くてグズりだし19:30頃には眠るようになりました。

明るくなったら起きて、暗くなったら寝る
人間も動物なので、小さなうちはこれくらい原始的な
考えでいいのかなと思います。

授乳の回数が減ってくる3ヶ月くらいから
意図的に眠る時間に規則性を持たせた方が
その後の習慣になるので楽かなと思います。

スポンサードリンク
   

赤ちゃんの寝かしつけ方で良い方法は?

まず、決まった時間に寝てくれるように
夕飯とお風呂の時間を調整します。

わが家では
17:30~18:30 夕飯
18:45 お風呂
19:00すぎ 寝室に行く

夕飯は大抵、17:30から食べますが
用事があって遅れるときでも18:30には食べさせています。
実際の食事にかかる時間は20分くらいです。

食事をしたらお風呂に入れて
体がぽかぽかしているうちに寝室に連れていきます。
寝室では、子守唄のオルゴールを鳴らして
リラックスできる環境を意識しています。

私の娘はいくら眠くても自力で寝てくれる事や寝落ちする事はほぼありません。
おかげで毎日寝かしつけが大変です。

添い乳だと10分くらいで確実に寝てくれますが、
おっぱいがないと眠れないという状況になると断乳の時に不安なので
抱っこでゆらゆらしながら寝かせる事もあります。

抱っこで寝かせる時は30分くらいかかることもあります。
抱っこしながら、今日1日やったことや昔話など話していると
より落ち着くみたいで無言で抱っこするより早く寝てくれる気がします。

最近では、お風呂から出てパジャマを着せると
自分から寝室に行こうとするようになりました。

早く寝たいからなのか、明るい部屋が嫌なのか、
そういう流れだと覚えているからなのかは分かりませんが
入眠のリズムが整ってきたと実感します。

・寝かせる前の行動の習慣づくり
・眠くなる環境づくり

この2点が寝かしつけで大事だと思います。

スポンサードリンク
   

1日何時間ぐらい寝かせたらいいの?

・0~1ヶ月 16~18時間
・1~3ヶ月 14~15時間
・3~6ヶ月 13~14時間
・6~12ヶ月 11~13時間

だいたいの目安はこれくらいらしいです。
これより少ないようだと眠りにつく環境など見直した方がいいと思いますが
多い分には気にかける必要はないと思います。

12ヶ月の娘(赤ちゃん)は
午前中に30分午後から2時間、夜10時間程眠っています。

まとめ

子供の睡眠は体、心の成長にとって欠かせないものです。

何時からどれくらい、どうやって寝かせたらいいのか?
いろいろと考えてしまいますよね。

また、赤ちゃんが早く寝てくれれば
パパやママの休息時間もしっかり確保出来ます。

その日の疲れ具合によっても眠くなる時間は
変わってくると思うので、あまり神経質になり過ぎない程度に

月齢に合わせて少しづつ生活リズムをつくり
赤ちゃん、パパ、ママも必要な睡眠時間が
しっかり確保出来るようにしましょう。

妊娠中や産後の悩み!赤ちゃんもママも健康で過ごせる裏技とは?

女性にとって妊娠中や産後って、一生のうちで1番パワーを使う大切な時期です。

・お腹の中の赤ちゃんに十分な栄養がいってるのかな…
・健康な赤ちゃんを生むことが出来るのかな…
・妊娠中なのに不規則な食事しがち…
・栄養素のある母乳を赤ちゃんに飲ませられているのかな…
・産後に抜け毛が増えてしまってショックだな…
・産後うつっぽくなってしまったかも、精神的についらいな…

などなど、悩みを上げると尽きませんね….

 

妊娠中や産後の時期って、すごく大変だから親や旦那がサポートしてくれるなら、少しは健康的な食事を自分で作ったりして摂取できるのに….。

 

でも、実際に親や旦那に相談しても、「仕事しているから忙しい」と一蹴

 

「ええー、こんな大事な時期なのに
どうして分かってくれないの!」

 

妊娠中や産後は葉酸の摂取で体質が解消!

・妊娠中に必要な栄養を摂取したい
・健康な赤ちゃんを生むために栄養を贈りたい
・生まれてくる赤ちゃんの先天異常のリスクを下げたい
・産後も健康な状態で赤ちゃんの面倒をみたい
・産後、栄養素のある母乳を赤ちゃんに飲ませたい
・産後の抜け毛や肌の調子を改善したい
・産後のイライラや鬱っぽさを改善したい

妊娠中や産後は色々と悩みがつきものですよね…。

 

妊娠中や産後の悩みを解消し健康で過ごすには?厚生労働省が推奨している葉酸(ようさん)を摂取することで解消してくれます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする