赤ちゃんの髪の毛カット!可愛い女の子に変身!感動的な切り方

妊娠中や産後の悩み!赤ちゃんもママも健康で過ごせる裏技!

妊娠中や産後に悩む事といえば….?

・妊娠中に必要な栄養を摂取したい
・健康な赤ちゃんを生みたい
・赤ちゃんの先天異常のリスクを下げたい
・産後、栄養素のある母乳を赤ちゃんに飲ませたい
・産後の抜け毛や肌の調子を改善したい
・産後のイライラや鬱っぽさを改善したい

妊娠中や産後は色々と悩みがつきものですよね…。

妊娠中や産後の悩みを解消し健康で過ごすには?厚生労働省が推奨している葉酸(ようさん)を摂取することで解消してくれます。

実はうちの娘、産まれた時から髪の毛モサモサでした。

生後4ヶ月頃には自然と全体的に丸いシルエットのボブ
みたいな髪型になって、女の子らしくていいななんて思
ってたんです。

でも、生後7ヶ月を過ぎるとお目めの位置より前髪が長く
なってしまって、さすがにヘアカットをしようと考えました!

女の子だし、ヘアアレンジも楽しみたいから前髪だけ整えて
あげようかなと考えましたが、どこで切ればいいんだろう…?

赤ちゃんのヘアカットコースがある美容院ってあるのかなぁ?
娘はちょうど人見知りな時期だけど、人に任せて大丈夫かなぁ?

もし、自宅でカットするにしてもどうやって切ろう?
そもそも髪の毛の切り方なんて知らないし失敗したらどうしよう!
なんて不安だらけです!

そこで今回は、娘のヘアカット体験談を元に女の子の赤ちゃんの
初めてのヘアカットについてママやパパが気になるポイントを
まとめていきます。

スポンサードリンク
   

赤ちゃん、はじめて髪の毛カット!女の子の切り方とは?


赤ちゃんの髪の毛の生え方って様々ですよね。

産まれた時からモサモサな子もいれば、1歳くらいでも
まだうっすらとしている子もいます。

余談ですが、外国の赤ちゃんは髪が生え揃うのは遅め
みたいですね。

髪が多い子や男の子ならば初めからばっさりと切ること
もありますが、女の子なら少し長めに髪を残しておきたい
なんて考えるママさんはとても多いと思います。

そこで、オススメなのは前髪と耳周りだけカットして後ろ
は残す、または整える程度の切り方です。

前髪と耳周りがスッキリするだけでも印象は変わりますし、
何よりお目めや耳に髪の毛が入って痒くなって掻きむしるの
を防げますよ!

スポンサードリンク
   

赤ちゃん、はじめて髪の毛をカットする目安は?

髪の毛のカットの目安は、毛量が多かったり長い子だと
6ヶ月くらいからで、毛量が少ない子でも1歳を過ぎた
あたりで整える子が多いみたいです。

ただ、月齢よりは長さを見てカットした方が良さそうですね。

前髪が目にかかったり、髪の毛が当たって耳を痒そうにして
いたり、食事の時に髪の毛もお口に入りそうだったら是非切
ってあげて下さい。

そもそも女の子だし、多少長くてもピンでとめたり結んであげ
ればいいんじゃないの?

そんな風に考えるママやパパは多いと思いますが、この考えには
注意が必要です!

まず、頭についたヘアアクセサリーは赤ちゃんが取って口に入れ
てしまいます。

赤ちゃん用の可愛らしいヘアアクセサリーは100円均一や雑貨屋
さん、ベビー用品店などでたくさん販売されていますが、基本的に
赤ちゃん用のヘアピンやゴムは細くて繊細な髪の毛に付けても絡んだ
りしにくいように取れやすくなっているんです!

危険なので赤ちゃんの場合、保育園などによってはヘアゴムやピン
の使用が禁止されているなんてことも珍しくありません。

ヘアアクセサリーの使用は誤飲の心配が無くなるまで避けるのが
ベターでしょう。

また、赤ちゃんの目に髪の毛がかかっている場合、目に髪の毛が
入って痛くなったり痒くなったり、視力も悪くなるなんて聞いた
ことはありませんか?

ここで、前髪が目にかかる長さだとどんなデメリットがあるか
ご紹介します。

スポンサードリンク
   

前髪が目にかかる長さはデメリット?

前髪が長いと、どんなデメリットがあるの?

①目の疲れ
前髪が長いことで一番問題なのは、目の筋肉が疲れてしまうこと。
目の前に前髪があると人は無意識でそこにピントを合わせてしまいます。

わかりやすくいうと、スマホを近くで見ているのと同じような状態なんです!

目の近くでものを見続けてしまうと筋肉が疲れてしまってピントが合わせ
にくくなり視力の低下に繋がる場合があります。

②眼球を傷つける
前髪が長すぎると眼球に触れて傷つけてしまうことがあります。

前髪そのものが目に入るということもありますし、前髪が目の
周辺に当たることで痒くない赤ちゃんが手で擦っていまうこと
もあります。

傷ついたところから細菌が目に入ってしまい、目に異変が起こる
可能性もあります。

結膜炎などが代表的な例です。目は多少の傷がついても、それを
治すことが出来るので問題ないかもしれませんが、いつも傷つけ
ているのはいいことではありませんよね。

美容室などでカットしてもらう場合

最近では、赤ちゃんのヘアカットをしてくれる美容院も増えて
来ましたよね!

個人のお店でも、チェーン店でもいろいろな所で対応してもらえます。

美容院によっては赤ちゃんの気を引くDVDを流してくれていたり、
待合室におもちゃがあったり、キッズスペースがあったり、赤ちゃん
をママが抱っこしている状態でカットしてくれるお店もあります。

ただ、赤ちゃんに限らず幼稚園児くらいの子でも長時間椅子に座って
じっとしているのって辛いですよね。

初めてのお店で緊張してソワソワしたり、耳元でハサミがチョキチョキ
と音をたてるのを聞くと振り向いて見たくなったり、慣れない雰囲気に
戸惑って泣いてしまったり、興奮して暴れてしまうなんてこともあります。

美容院に期待して連れて行ったけど、じっと座っていられないし、泣いて
暴れて、美容院のスタッフさんや他のお客さん達に迷惑をかけてしまって
結局カットは諦めた。なんて事もよくあります。

赤ちゃんの状態によっては、ハサミなどの道具で怪我をさせない為にも
美容院からカットを断られる事もあります。

赤ちゃんが美容院でカットするのが悪いわけではありません。おもちゃや
おやつなどで気を引くことで上手にお座りしてじっとしていられる子もい
ますし、美容師さんが子供慣れしていてカットがすぐ終わって赤ちゃんの
ストレスになりにくい事もあります。

赤ちゃんのヘアカットを美容院で考えている方は、赤ちゃんが1人で座って
いられる練習をしたり、事前にお昼寝、ご飯、オムツがなどを済ませて気が
散らないようにしたり、赤ちゃんのお気に入りのおもちゃなど持参して少し
でも動かずに座っていられるように気を配りましょう。

また、赤ちゃんが急に動いてしまって髪型に影響がでても、多少のことなら
多めに見てあげましょう。

自宅でカットしてもらう場合の手順

お家でママがカットしたら赤ちゃんもストレスが少なくリラックスできて
いいかも知れませんが、美容師でもないのにヘアカットするなんて少し
ハードルが高いですよね。

しかし、お家でのヘアカットもコツを掴めばそれほど難しいものでは
ありません!

準備するもの

・子供用の散髪バサミ
・髪の毛を受け止めるケープ
・床に敷くもの
・水の入った霧吹き
・ヘアブラシ
・赤ちゃんの椅子

※ベビー用品店や薬局、ホームセンターなどに売っている散髪用のハサミ
ですが、先が丸くなっている赤ちゃん用のものがあれば更に良いです!

※床に敷くものは新聞紙やピクニック用のレジャーシートなどがオススメ
ですが、新聞紙にしておくと切った髪の毛ごと捨てられて片付けが楽です。

※赤ちゃんの椅子はバンボがオススメです、腰が固定されるので大きな動
きを防げます。

ヘアカットの手順

①新聞紙やピクニック用のレジャーシートなど床にひきます。

②霧吹きで軽く濡れる程度に髪を湿らせる

③赤ちゃんにブラッシングして毛の向きを整えておく

④椅子に座らせて赤ちゃんにケープを被せる

⑤赤ちゃんの髪の毛を『少しつまんでねじった状態にして』毛先をハサミで切る

⑥つまむ場所を変えながら繰り返しカットする

⑦大まかに目標の長さになったら全体を見ながら長い所を短い所に揃える

⑧首や顔についた髪の毛を払う

気をつけたいのは前髪のカットです!

すきバサミを使うとより自然な仕上がりになります。いきなり目標の
長さまで一気に切ると、切りすぎてしまった時に修正できないので少し
ずつカットしましょう。

目標のラインより少し長めに髪の毛が残るようにカットして最後に全体
を見ながら微調整すると失敗しにくいですよ。

少しずつカットすると、赤ちゃんがぐずったりして途中で中断しなけれ
ばいけなくなったときもそれほど目立たずに済みます。

ヘアカットのポイント

・おもちゃやお菓子、動画などで注意をひいておく

・赤ちゃんがあまりにも嫌がるようなら延期する

・パパと協力して注意を引きつける係とカットする係をわける

お風呂でのヘアカット

私は最初こそ部屋でヘアカットをしていましたが、最近では
お風呂でのカットの方が増えてきました。

お風呂でカットするメリット

・排水溝に髪の毛をキャッチするネットやシールを付けて髪を切ると、
散髪後はシャワーで流すだけ済みますし、シャワーで流すことに抵抗が
ある人は掃除機で吸ってもいいですよね。

・髪を切ったあと、そのまま髪の毛を洗ってあげられるのでケープが
必要ない上に、頭皮や体に残った髪の毛の切れ端で赤ちゃんが不快な
思いをしない。

まとめ

赤ちゃんのヘアカットの参考になったでしょうか?

赤ちゃんのヘアカットは時間との勝負です!どんなに大好きな
おもちゃや動画なんかを用意しても、動いて遊ぶ方が楽しいで
すもんね。少なくとも10分以内!目標は5範囲内と思って下さい!

赤ちゃんの為にも変な髪型にはしたくないですが、最初は誰でも
失敗します!素人なんですから失敗して当然。上手く切れたら自分
凄いなくらいに思って下さい。

失敗を恐れてずっと髪を切らない事の方が赤ちゃんは困ります
からね。

私は娘の髪の長さが気になってきた頃、赤ちゃんのヘアカットを
してくれる美容院を探していたんですが、ちょうど娘の人見知りが
始まってしまってやむ無く断念しました。

そして、初めてのカットは思いっきりパッツンにしてしまい後悔の
固まりです。早く髪の毛伸びろ伸びろとずっと願う毎日でした。

でも、不思議なことに周りからの評判はいいんですよね。最初は
お世辞なのかな?と思っていたんですが、パッツンも見慣れてく
ると確かにコレはコレでいいかもと思えてきました。

いま、初めてカットした時の写真を見返してもこりゃやっちゃった
ななんて思いつつもそれが似合っている娘の姿にニンマリします。

何が言いたいかというと、多少失敗しても赤ちゃんの可愛さで
愛嬌があるように見えますし、赤ちゃんのヘアカットも慣れてく
ると失敗しなくなってくるので、失敗でもいい思い出になるよ
ということです。

七五三の写真撮りの時は娘に可愛い髪型をさせてあげたいので、
美容院に慣れさせるためにもそのうち美容院デビューはしたいですが、
娘が落ち着いて座っていられるようになるまではママ美容院のレベル
をあげて娘を可愛くしてあげたいなと思っています。

最初はコツが必要な赤ちゃんのヘアカットですが、ママ・パパで協力
したり、美容院の利用も考えつつ赤ちゃんとの思い出として楽しんでみて下さいね。

妊娠中や産後の悩み!赤ちゃんもママも健康で過ごせる裏技とは?

女性にとって妊娠中や産後って、一生のうちで1番パワーを使う大切な時期です。

・お腹の中の赤ちゃんに十分な栄養がいってるのかな…
・健康な赤ちゃんを生むことが出来るのかな…
・妊娠中なのに不規則な食事しがち…
・栄養素のある母乳を赤ちゃんに飲ませられているのかな…
・産後に抜け毛が増えてしまってショックだな…
・産後うつっぽくなってしまったかも、精神的についらいな…

などなど、悩みを上げると尽きませんね….

 

妊娠中や産後の時期って、すごく大変だから親や旦那がサポートしてくれるなら、少しは健康的な食事を自分で作ったりして摂取できるのに….。

 

でも、実際に親や旦那に相談しても、「仕事しているから忙しい」と一蹴

 

「ええー、こんな大事な時期なのに
どうして分かってくれないの!」

 

妊娠中や産後は葉酸の摂取で体質が解消!

・妊娠中に必要な栄養を摂取したい
・健康な赤ちゃんを生むために栄養を贈りたい
・生まれてくる赤ちゃんの先天異常のリスクを下げたい
・産後も健康な状態で赤ちゃんの面倒をみたい
・産後、栄養素のある母乳を赤ちゃんに飲ませたい
・産後の抜け毛や肌の調子を改善したい
・産後のイライラや鬱っぽさを改善したい

妊娠中や産後は色々と悩みがつきものですよね…。

 

妊娠中や産後の悩みを解消し健康で過ごすには?厚生労働省が推奨している葉酸(ようさん)を摂取することで解消してくれます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする