赤ちゃんの熱が38度もあって心配!熱を冷ます方法とは?

妊娠中や産後の悩み!赤ちゃんもママも健康で過ごせる裏技!

妊娠中や産後に悩む事といえば….?

・妊娠中に必要な栄養を摂取したい
・健康な赤ちゃんを生みたい
・赤ちゃんの先天異常のリスクを下げたい
・産後、栄養素のある母乳を赤ちゃんに飲ませたい
・産後の抜け毛や肌の調子を改善したい
・産後のイライラや鬱っぽさを改善したい

妊娠中や産後は色々と悩みがつきものですよね…。

妊娠中や産後の悩みを解消し健康で過ごすには?厚生労働省が推奨している葉酸(ようさん)を摂取することで解消してくれます。

赤ちゃんの熱はすごく心配になりますよね。ましてや高熱があると早く熱を下げてあげたい。早く元気になってほしい。と思うのは当たり前ですよね。

今回は赤ちゃんをさげる方法があるか調べてみました。

スポンサードリンク
   

赤ちゃんが38度以上と高熱を出す原因とは?

赤ちゃんが38度以上の高熱を出す原因は

・風邪
・突発性発疹
・インフルエンザ
・アデノウイルス
・溶連菌感染症
・ヘルパンギーナ

などあります。

赤ちゃんの発熱はほとんどがウイルスによる風邪で、2日から3日で下がりますが1週間以上続く場合もあります。赤ちゃんのお熱が5日以上続いたり、水分が取れない場合は病院に連れて行ってあげて下さいね。

熱性けいれんをしてしまう赤ちゃんもいます。けいれんを目の当たりにしたママやパパは、衝撃的でびっくりするのが当然です。

熱性けいれんの場合は2分から3分したら自然におさまりますが、5分以上たってもおさまらない場合はすぐに病院に連れて行きましょう。

長く続くけいれんは、脳炎などの可能性もあるので救急車を呼んでもいいレベルです。2分から3分のけいれんでも、ママやパパにとってはすごく長い時間に感じると思います。

2人があたふたしてしまってはダメなので、そんな時ほど落ち着いて時間を計ったり、もしもの為に動画を撮っておくのも良いですね。

スポンサードリンク
   

赤ちゃんの平熱は普段から調べておく

普段元気な時からお熱を計っておくことで赤ちゃんの平熱が分かります。平熱は1人1人様々で35度台の赤ちゃんもいれば36度台の赤ちゃんもいます。

私の長女の平熱は36度後半で長男は35度半ばくらいです。長女が38度お熱があってもわりとケロっとしていますが、長男が38度お熱を出すと立つのもやっとでフラフラしています。

赤ちゃんはしんどい時や痛い時などを伝えれないので、普段からお熱を計っておいて体調の悪さを把握してあげましょう。

スポンサードリンク
   

赤ちゃんの熱を冷ます方法とは?

赤ちゃんの熱を冷ます方法としては、解熱剤、氷まくら、冷えピタが最適です。解熱剤は38、5以上のお熱がある時に使える物ですが、赤ちゃんのご機嫌が良かったりすると使わない方が良いですね。

解熱剤は完治させるものではなくて、お薬の効果が切れるとまたお熱が上がってきます。機嫌が悪い、水分が取れない、ぐったりしている、夜眠れないなど赤ちゃんが不快感があるようなら解熱剤を使ってお熱を下げてあげましょう。

熱がある時は汗をかきやすく脱水にもなるのでこまめな水分補給と、こまめな着替えをさせてあげましょう。熱が上がる時は寒くなるので暖かい格好をさせてあげて下さい。この時に手足を触ってみると冷たいと思います。

私の子供の場合、お熱がある時に手足を触って冷たいと、まだ熱が上がるなぁと覚悟をしてます。熱が上がりきると手足が暖かくなるので、暖かくなったら布団を少なくするなどして調節していましたね。

まとめ

赤ちゃんの熱が高いと心配するのは当然ですがあわてずに赤ちゃんの様子を観察しましょう。
病院にかかった時の為に記録をしておくと良いですね。水分補給はこまめにしてあげて下さいね。

熱が高かったり続いたりすると、脳に影響があるのでは?と心配になるママとパパもいると思いますが、風邪の高熱では脳に影響が出る事はありません。脳に影響が出るのは原因が脳にあるので、風邪の高熱では心配する必要はないですよ。

熱性けいれんも同じです。熱があるのでけいれんしてしまうのです。熱性けいれんは、脳に異常があるからけいれんしてしまうのではないので安心してくださいね。

5分以上続くけいれんは熱性けいれんではない可能性があるので、すぐに救急車を呼ぶなどして病院に連れて行きましょう。

妊娠中や産後の悩み!赤ちゃんもママも健康で過ごせる裏技とは?

女性にとって妊娠中や産後って、一生のうちで1番パワーを使う大切な時期です。

・お腹の中の赤ちゃんに十分な栄養がいってるのかな…
・健康な赤ちゃんを生むことが出来るのかな…
・妊娠中なのに不規則な食事しがち…
・栄養素のある母乳を赤ちゃんに飲ませられているのかな…
・産後に抜け毛が増えてしまってショックだな…
・産後うつっぽくなってしまったかも、精神的についらいな…

などなど、悩みを上げると尽きませんね….

 

妊娠中や産後の時期って、すごく大変だから親や旦那がサポートしてくれるなら、少しは健康的な食事を自分で作ったりして摂取できるのに….。

 

でも、実際に親や旦那に相談しても、「仕事しているから忙しい」と一蹴

 

「ええー、こんな大事な時期なのに
どうして分かってくれないの!」

 

妊娠中や産後は葉酸の摂取で体質が解消!

・妊娠中に必要な栄養を摂取したい
・健康な赤ちゃんを生むために栄養を贈りたい
・生まれてくる赤ちゃんの先天異常のリスクを下げたい
・産後も健康な状態で赤ちゃんの面倒をみたい
・産後、栄養素のある母乳を赤ちゃんに飲ませたい
・産後の抜け毛や肌の調子を改善したい
・産後のイライラや鬱っぽさを改善したい

妊娠中や産後は色々と悩みがつきものですよね…。

 

妊娠中や産後の悩みを解消し健康で過ごすには?厚生労働省が推奨している葉酸(ようさん)を摂取することで解消してくれます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする